5000円、7000円コースなど価格をコース名にするのはどうですか?
| カテゴリー: メニュー・価格設定

5000円コース、7000円コースなど、価格別のコース名にするのはどうですか?
価格のコース名はNGです、、!

エミさん
価格をコース名に入れてしまうと、価格を重視したお客さまが増えます。
安い価格につられる人を、自ら呼び込んでいるようなもの!
お得感を打ち出したいなら有効ですが、高単価サロンを目指す方、値段ではなく価値に共感してご来店するお客さまを増やしたい方は、価格のコース名は避けましょう。
どうコース名をつけるのか考え方が分からない
高単価サロンを目指すなら、5000円コース、7000円コースなど価格別のコースは避けるといいました。
じゃあ、どうコース名をつけるのか?
①差がわかる
②口に出しやすい
③単純な名前、又はオリジナリティある名前
Aコース、Bコースといった単純なコース名でもok。
お客さんが覚えていやすく、電話予約する時でも言いやすいというメリットがあります。
デメリットはオリジナリティがない・・という事かな。
オリジナリティがある名前は、覚えやすくはないけれど、ブランディング効果があります。
③単純な名前、又はオリジナリティある名前
どちらのコース名にするか?は、メリット・デメリットを考慮した上で、つけましょう。
—
↓ 価格設定についてはこちらでも解説しています! ↓
ネイルサロン開業の行き詰まりを打開する唯一の方法!
『50万円売り上げるひとりサロンリニューアル術』7日間無料メール講座(ご登録特典つき)
関連記事
12月15日
10月15日
04月10日