【起業成功のコツ】「すきだから、みんなにも知って欲しい!」のシンプルな動機
【起業成功のコツ】「すきだから、みんなにも知って欲しい!」のシンプルな動機
こんにちは、川上 笑子(えみこ)です。
今日は「ビジネスってシンプルに考えればいいんだ」と私が気づいた時の話をシェアしたいと思います。
◾️叔父が、事業の1つとして、地域の特産品を使ったゼリーの販売をしていました。
本業は不動産業なのになぜ?と疑問に思い、昔々に、叔父になぜゼリーの販売を始めたのかと聞いたら・・
こんな答えが返ってきました。
「だって、うまいだろう!」
「美味しいのにさ皆んな知らないんだよ。食べて欲しいんだよ!」と。
私はその話しを聞いて、「そんなに単純な動機で仕事をはじめていいんだ..」と思いました。
そして、普段はスーツにハットとストールを巻くスタイルの渋い叔父さんが、このゼリーの話になった途端、急にキラキラとして子どものように目が輝きだした。
それが当時の私にはとても印象的でした。
好きなことを話す時、人はこんなにもキラキラするんだ!と✨✨✨✨
その時、私も自分の目がキラキラするような好きなものや、心から広めたいと思うものだけ売ろう!と決めました。
“自分が好きなことで、結果的に社会の役に立つ”
自分のこの仕事の方針は、昔何気なく話していた大人たちの影響もあるのだろうな。
そんな事を考えたお盆でした。
※確認した所2024年現在も空港や道の駅で販売中でした!
また販売を始めた理由がもう一つありました。農家さんの悩みを解決したい、傷んで売れないB品の果物が勿体無いからゼリーにして売ろう!という考えもあったとのこと。
自分が好きだから。
知ってほしいから。
ビジネスを始める動機は、シンプルが強い✨
オーナーの自己実現と会社の発展が結びついていることがいい目標だと思っています!
■コンサルティング開始までの流れ
①お問い合わせ(解決したい課題や現在のご状況を記載いただくとスムーズです)
②オンライン説明会(内容はご相談できます。カスタマイズも可能です)
③お手続き
④1回目のお打ち合わせスタート
▷物件探しから始まる店舗開発/開業プロデュース
開業後の業績アップやサロンリニューアル
スタッフの雇用&育成まで.
▷コンサルタント養成講座
(2024年8月受付スタート)
関連記事