経営者として向き合うべきことに一歩ずつ挑戦できた
ネイルサロンやまつげサロンの開業から採用、ブランディングまでをお手伝いする、川上 です。
本日は、はじめてスタッフを採用されたネイルサロンオーナーさまから、
『経営者として向き合うべきことに一歩ずつ挑戦できた』と、大変嬉しいメッセージをいただきましたので、ぜひ共有させてください。
川上さんへ
丁寧にご返信くださり本当にありがとうございました。
改めて、6ヶ月間のご指導に心から感謝申し上げます。
コンサル開始当初は、日々の業務に追われる中で「なんとなく」の感覚で運営していた部分も多かったのですが、川上さんに伴走いただく中で、少しずつですが“なぜこの施策を行うのか”“どこを改善すべきか”を言語化し、整理して捉える力がついてきたように感じています。
また、スタッフ育成やサロンの方向性など、経営者として向き合うべきことに一歩ずつ挑戦できたのも、川上さんの温かく、的確なサポートがあったからです。
今回いただいたフィードバックも、今後の自主運営に向けて何度も見返しながら、しっかり実践に活かしていきたいと思います!
とくに「惰性にならず、小さなチャレンジを続けること」「経営は生き物」という言葉が心に響きました。
現状に甘んじず、変化を楽しみながらこれからも進んでいけるよう努めます。
6ヶ月間、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
大変励みになる、嬉しいメッセージをありがとうございます(感動)
採用と、採用したあとのスタッフの集客まで、一緒に駆け抜けた日々でした。
次々に目標を設定し、クリアし、あっという間にどんどん進んでいくTさん。
そんな姿を見て、私も勉強させていただきました。
今後も理想の働き方を叶えながら、スタッフの皆さんと素晴らしいお店づくりに励まれるんだろうなと感じます。
こちらこそ、今後もどうぞよろしくお願いいたします!
開業プロデュースご依頼後、オープンした後やスタッフ採用後も顧問契約を継続される方が8割程になります(そのため新規の予約枠が少なく、すみません)
継続されている方の多くは、集客には大きな問題がないことが多いです。
ではなぜ継続するのか?
2店舗目、スタッフ増員、スクール事業など、常に新しいチャレンジをし、事業全体が伸びているからです。
私たちにとっては、顧問契約を継続している=伸び続けている会社です。
そして伸び続けていけるよう、私たちも進化し続けることをお約束いたします。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
開業は、楽しく、真剣に。
眉間にシワ寄せて考えるよりも
ワクワクから生まれるエネルギーを大切に。
関連記事
10月13日