特上メニューを取り入れるだけで売上倍増!


特上メニューをつくっただけで、1ヶ月で売上が20万円アップしたネイリストさんも、実際にいるんですよ!
とはいえ、いきなり特上メニューといわれても、よくわからないですよね。
身近な例でわかりやすいのが、お寿司屋さん。
10秒だけ、いっしょに考えてみましょう。
お寿司屋さんの「特上メニュー」戦略
お寿司屋さんで、松竹梅の価格に加え、さらに高い価格を見たことはありませんか?
梅:800円
竹:1000円
松:1500円
特上:3000円
松竹梅の3つだと、人は竹の真ん中の価格帯を選ぶ傾向があります。
でも松も試してほしいし、単価もあげたい。
そんな時に良い方法があります。
それが、『 特上メニュー 』です。
特上を作ることで松も選ばれやすくなり、かつ「いちばん高い物を頼みたい」という人は松ではなく、特上を選びます。
人間の心理を利用した価格設定ですね。
ネイルサロンには特上メニューがない?
ネイルサロンに特上メニューはあるでしょうか?
2015年時点では、特上メニューをもつお店はほとんどありませんでした、、
松竹梅の3つで、定額制のジェルネイルメニューがあるサロンは多いですが、それ以上の価値を作り出せていないのが現状です。
特上メニューは必須
ネイルサロン戦国時代を生き抜くには、「特上メニュー」があることは必須。
価格を下げ、回転数で売上を上げるやり方もありますが、個人運営のオーナーが長く続けるのには体力的に厳しい。
価格がうんと高い特上メニューをつくる。
特上メニューを持つだけで、一気に売上倍増できる。
これが今の個人ネイルサロン開業に欠かせない戦略です。
7日間無料メール講座では「松竹梅」のメニュー作りをお伝えしていますが、セミナーでは、その先の「特上メニュー」の作り方についてもお伝えしています。
「帰ったら、特上メニューをつくる!」「早速作って、ご案内しました!」と皆楽しそう。
さらに「ネイルサロン開業プロデュース」または、開業後「顧問」にて、特上メニューの完成までお手伝いいたします。
ネイルサロン開業の行き詰まりを打開する唯一の方法!
『50万円売り上げるひとりサロンリニューアル術』7日間無料メール講座(ご登録特典つき)
関連記事
04月10日
04月10日
09月12日