サロン勤務の経験がなくても、ネイルサロンの開業はできますか?

| カテゴリー: ネイルサロン開業するには

ネイルサロン開業勤務経験

Q:「サロン勤務の経験がなくても、ネイルサロンの開業はできますか?」

とってもよく聞かれる質問です。

必ずしもサロンで働く経験は必要ではありません。

勤務経験と開業成功は別物です。

技術も行うのか?オーナー業のみを行うのか?

自分が技術者として開業をするなら、勤務経験は役立ちます。

私自身の経験としてもいえますが、人気店で働くことは販促面・接客面・働く人や業者さんとの関わり、全てにおいて勉強になります。

いっぽう、経営のみを行うオーナーとして開業される方は、サロンで働いた経験はなくて当たり前です。

それでも、1店舗目を軌道にのせ、2店舗目まで拡大している方もいらっしゃいます。

サロン勤務の経験がなくても、ネイルサロンの開業はできますか?-ネイルサロン開業・経営コンサルティング東京で開催

お客としてネイルサロンに行ったことがあるかどうか

オーナーとして開業される方で、いちばん重要な指標は..

「お客としてネイルサロンに行ったことがあるかどうか」

お客としてネイルサロンに行ったことがないという人は、開業を成功させるのは難しい。

なぜなら、お客さんの気持ちがわからず、自分の都合のいいように解釈しがちになるから。

『常に色々なお店に足を運んでください』

開業プロデュースにご依頼いただいたオーナーさまには、いつもこうお伝えしています。

顧客の気持ちを知る感じる

「こういうサロンにしたい。こんな事をされて嬉しかった」という体験をたくさんしている人ほど、良いサービスとは何かをイメージすることができます。

良いネイルサロンを描くことができます。

逆に、こういうサロンは嫌だったという経験も、開業では役に立ちます。

サロン勤務の経験がなくても、ネイルサロンの開業はできますか?-ネイルサロン開業・経営コンサルティング東京で開催

振り返ると、男性のオーナーさんであっても、上手くいく人は必ず色んなサロンに行きます。

爪磨きにはまって、道具を買い揃えていた人もいました。

でも何度お伝えしても、恥ずかしいからとか、人にやって欲しく無い、といって行かない方は、軌道にのせることが難しいことも多いのは事実です。

行きたいけど元手がない..という声もありましたが、その段階では開業を成功させることはむずかしいかもしれません。

サロン代は「開業準備金」として考え、たくさん行き、感想をもつ。

開業前にネイルサロンやアイラッシュサロンにたくさん足を運びましょう。

開業プロデュースでは、オーナーさまお一人お一人の理想を聞きながら、予約がたくさん来る素敵なサロン作りを提案します!

知識0、経験0から軌道にのる
ネイルサロン開業プロデュース

 

ネイルサロン開業の行き詰まりを打開する唯一の方法!『50万円売り上げるひとりサロンリニューアル術』7日間無料メール講座(3つのご登録特典つき)

プロフィール
サービス一覧
お客様の声・実績

 

この記事をシェア